舞台・映画

【舞台】夫婦印プロデュース「満月」

 

夫婦印(めおとじるし)プロデュース

「満月~平成親馬鹿物語(改訂版)

 

*****************************
お知らせ(2023/9/17更新)

上演時間:1時間45分 予定(休憩なし)

****************************
お知らせ(2023/9/17更新)

稽古場より、出演の二人よりメッセージが届きました!

 

****************************
お知らせ(2023/9/17更新)

本公演では、すべてのお祝い花(ロビー花、楽屋花)のお受け取りをご辞退させていただきます。
ご了承のほどお願い申し上げます。
****************************

 

 

公演期間:
2023/9/27(水)~10/2(月)

 

会場:
新宿シアタートップス

(新宿区新宿3-20-8 WaMall TOPS HOUSE ビル4階)
アクセス コチラより

作・演出:水谷龍二

出演:菅原大吉、竹内都子

 

満月チラシ表

満月チラシ裏

 

満月 上演時間

上演日程:
9/27(水) 18:30
9/28(木) 14:00
9/29(金) 14:00/18:30
9/30(土) 14:00/18:30
10/1(日) 14:00
10/2(月) 14:00

*開場は開演の30分前
*未就学児の入場はご遠慮いただきます
*車いすでお越しのお客さまはチケットご購入前にお問い合わせください


チケット料金:

5,500円(全席指定・税込/前売・当日とも)

☆夫婦印パートナー割引(2枚1組)10,000円<限定数・当日引き換え券>
夫婦印にちなみまして、お二人で1万円の料金を設定いたしました。
是非お誘いあわせの上ご来場ください。


チケット前売開始:2023/8/5(土)


前売取扱:
(2023/07/19更新)
イープラス  コチラ
カンフェティ コチラ
 [電話予約・オペレーター対応]0120-240-540(平日 10:00~18:00)
カルテットオンライン コチラ

 

***********************
夫婦印プロデュース第一弾「満月」の改訂版を上演いたします。

“夫婦印”とは、その名の通り、この舞台の二人のキャスト菅原大吉・竹内都子夫妻の演劇ユニットのこと。
長年いつかは「二人で芝居を」と夢みていた、その夢が実現したのが2006年。
市井の人々の生活を、コミカルかつハートフルに描く人情喜劇の大御所 水谷龍二氏を作・演出に迎え、
夫婦印プロデュース第一弾となる「満月-平成親馬鹿物語」が上演されました。

小さな居酒屋を営む小粋な女将のもとへ、生真面目そうなサラリーマンがやって来る。
「お宅の息子が、うちの娘をそそのかして駆け落ちをした!」
攻め立てる男に、世慣れた女将の反撃は……。
夜空に満月。さて、コトの結末は…。

息のあった心地よい掛け合いの中、
それぞれの一人娘と一人息子を思う二人の気持ちが、笑えて泣けて、切なく愛しい。
ご好評をいただき何度も再演された舞台です。

令和5年、改訂版として上演いたします。
みなさまお誘いあわせの上ご来場ください。
*********************** 

 

主催・お問い合わせ:石井光三オフィス
03-5797-5502(平日12:00~18:00)
メールでのお問い合わせ コチラ

 

☆ご観劇のお客様へ☆
新型コロナウィルス感染症は「5類感染症」に移行となりましたが
本公演では、お客様、出演者、スタッフの安全に配慮し引き続き感染防止対策を講じて開催いたします。
・マスクの着用、検温へのご協力をお願いする予定でございます。(2023/7/19更新)

ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

ご観劇当日直前に再度、こちらのサイトにて
最新情報とご協力のお願いをご確認くださいますようお願いいたします。

 

*公演情報をメールにてお送りいたします。
当サイト「無料メール配信登録」をクリック
はじめてご登録の方は「登録」より
すでにご登録済みの方は「編集」より
『夫婦印プロデュース』を選択してご登録ください。

 

 

【舞台】ala Collection シリーズ vol.14「フートボールの時間」

ala Collection シリーズ vol.14
「フートボールの時間」

【東京公演】

日程:2023年10月26日(木)~11月1日(水)

会場:吉祥寺シアター
(武蔵野市吉祥寺本町1-33-22  ℡ 0422-22-0911)
アクセス  コチラ

作:豊嶋了子と丸高演劇部

潤色・演出:瀬戸山美咲

出演:
堺小春、井上向日葵、おかやまはじめ、近江谷太朗、林田麻里、谷川清夏、庄司ゆらの、桜木雅、北原日菜乃

foot_omote

foot_ura

 

開演時間:
10/26 木 14:00 開演 ☆
10/27 金 19:00 開演
10/28 土 14:00 開演 ☆
10/29 日 14:00 開演
10/30 月 19:00 開演
10/31 火 休演日
11/1 水 14:00 開演
☆アフタートーク有

※開場は開演の30 分前
※未就学児の入場はご遠慮ください。
料金:(全席指定・消費税込)5,000 円

25歳以下 2,500 円 (当日引換券・当日要年齢確認・限定枚数)
お並びのご用意はできない場合がありますので、あらかじめご容赦ください。

一般前売開始:2023年9月3日(日)

 

チケット取扱:
武蔵野文化生涯学習事業団 コチラ
電話予約 0422‐54‐2011

チケットぴあ コチラ

イープラス コチラ

Confettiカンフェティ  コチラ
電話予約0120-240-540 (平日10:00~18:00) ※オペレーター対応・通話料無料

 

お問い合せ:石井光三オフィス
TEL 03-5797-5502 (平日12:00~18:00)

 

主催/公益財団法人可児市文化芸術振興財団
協力/公益財団法人武蔵野文化生涯学習事業団

 

——————
【可児公演】

日程:2023年10月18日(水)~22日(日)

会場:可児市文化創造センター ala 小劇場

料金:全席指定 5,000円/25才以下 2,500円

チケット販売:一般発売:8月12日(土)

公式サイト コチラより

——————

【全国公演】

2023/11/7 丸亀市綾歌総合文化会館(アイレックス)
2023/11/11 四日市市文化会館
2023/11/12 豊田市民文化会館
2023/11/16~17 佐野市文化会館
2023/11/19 さいたま市文化センター

 

【舞台】ラサール石井「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」2023


ラサール石井
 出演

舞台「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」2023

 

公演日程:
2023年8月9日(水)〜15日(火)

会場:
銀座・博品館劇場
(東京都中央区銀座8-8-11)

anohana_KV_fix

原作:「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」

脚本・演出:畑雅文

音楽:佐香智久(少年T)

チケット:9,000 円 (全席指定・税込)
ペアチケット 15,000円 (2枚組・全席指定・税込)

一般発売日:2023年7月15日(土)

チケット取り扱い
ローソンチケット コチラ

公演公式サイト コチラ

☆チケットご購入、当日ご来場前に、公演公式サイトにて最新情報をご確認ください。

【映画】竹内都子 桂やまと「高野豆腐店の春」


竹内都子、桂 やまと 出演

「高野豆腐店の春」

2023年8月18日(金)ロードショー

監督・脚本:三原光尋

出演:
藤 竜也 麻生久美子 中村久美
徳井優 山田雅人 日向丈 竹内都子 菅原大吉 / 桂やまと 黒河内りく 赤間麻里子 宮坂ひろし

 

柔らかくて、甘くて、でもちょっと苦味もある。
豆腐は、なんだか人生に似ている。

尾道の町の一角に店を構える高野たかの豆腐店。
地道にコツコツと正し過程を経て作られる豆腐作りのように、
淡々とした日々の生活にこそ、人々のしあわせがある。

これは愚直な父・高野辰雄と明るく気立てのいい娘・春の物語。
毎日、陽が昇る前に厨房に入り、こだわりの大豆で豆腐を作っていく父と娘。
昔ながらの仲間達との和やかな時間。

そんな日常にそれぞれの新しい出会いが訪れる――。

高野豆腐店の春表

©️2023「高野豆腐店の春」製作委員会

映画公式サイト  コチラ

 

 

【舞台】ラサール石井「三人姉妹」

 

ラサール石井 出演

 

unrato#10
「三人姉妹」

 

2023/9/23~9/30

自由劇場(東京・浜松町)

三人姉妹

作:アントン・チェーホフ

翻訳・上演台本:広田敦郎

演出:大河内直子

 

入場料(指定・税込):
S席8,800円
A席:7,700円
U25:5,500円
学生4,400円

チケット発売開始:2023年8月12日(土)
チケット取り扱い:チケットぴあ、イープラス

公演公式サイト コチラ

 

 

【舞台】清水よし子「君の瞳に乾杯!」


清水よし子 出演

Psyche -プシュケ- Presents
「Short Stories 君の瞳に乾杯!」

 

 

2023/9/14~17

シアター・アルファ東京(恵比寿)

 
kimihitoフライヤー表

脚本:永峯千津子

演出:堺新次

 

チケット料金:
通常チケット 6000円
特典付きチケット 8000円
当日チケット 6500円

チケット取り扱い:コチラ

公演公式 コチラ

 

【舞台】清水よし子「SAKIMORI」


清水よし子 出演

「SAKIMORI」
 
2023/7/15~17

中目黒キンケロ・シアター
(目黒区青葉台1-15-11)

SAKIMORI

 

原作・総合プロデューサー:石藏 拓

脚本・演出:山村佐智子

チケット料金:
前売 ¥5,000
当日 ¥5,500
※ 全席自由、日時指定制

ご予約・お問合せ:SAKIMORI上演委員会事務局

公演公式サイト コチラ

【舞台】椎名慧都「ボタン穴から見た戦争」

椎名慧都 出演

劇団俳優座
特別公演

「戦争とは…Vol.29-ボタン穴から見た戦争」

2023/7/11~17

俳優座スタジオ

ボタン穴から見た戦争

原作:スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ

翻訳 :三浦みどり

構成・演出:菅田華絵

 

チケット料金:全席指定(税込、前売・当日ともに同額)
一般/4,500円
シニア(65歳以上)/4,000円
学生/3,000円
ハンディキャップ/3,300円

チケット ご予約・取り扱い:劇団俳優座、Confetti(カンフェティ)

俳優座公式サイト コチラ

【映画】ラサール石井「縁の下のイミグレ」

ラサール石井 出演

「縁の下のイミグレ」

2023年6月30日(金) 全国順次公開


***公開記念舞台挨拶***
日時:2023年7月1日(土) 16:00上映後舞台挨拶
会場:池袋HUMAXシネマズ シアター2

チケット情報:池袋HUMAXシネマズ 劇場窓口及び公式HPにて販売
公式HP:6月24日(土) 0:00~   コチラより
劇場窓口:6月24日(土) 劇場オープン~
***********************

劇場情報 コチラより

監督・脚本:なるせゆうせい

 

原案・監修:近藤秀将
「アインが見た、碧い空。あなたの知らないベトナム技能実習生の物語」
発行:学而図書

 

出演:
ナターシャ
堀家一希
中村優一
猪俣三四郎
マギー
ラサール石井

イミグレ_チラシ 表

イミグレ_チラシ 裏

 

映画公式サイト コチラ

 

【舞台】ラサール石井 「幕末ドラゴン ~クセ強オンナと時をかけない男たち~」

ラサール石井 出演

熱海五郎一座 
新橋演舞場シリーズ第9弾
東京喜劇
「幕末ドラゴン ~クセ強オンナと時をかけない男たち~」

 

 

 

*公演中止のお知らせ(2023/6/1更新)
詳しくは、公式サイトコチラよりご確認ください。

6/1~6/5までの公演が中止となりました。
6/7以降の公演の実施、またチケットの払い戻しにつきましては
公式サイトにてご確認ください。

 

 

 

2023/5/31~6/25

新橋演舞場
atami2023作:吉高寿男

構成・演出 :三宅裕司

キャスト:
三宅裕司
渡辺正行
ラサール石井
小倉久寛
春風亭昇太
東貴博(交互出演)
深沢邦之(交互出演)

劇団スーパー・エキセントリック・シアター

ゲスト出演:
檀れい
玉井詩織<ももいろクローバーZ>

ご観劇料(税込):
1等席 11,500円
2等席 9,000円
3階A席 6,000円
3階B席 2,800円
桟敷席 12,500円

チケット取り扱い:
チケットホン松竹、チケットWeb松竹
チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、CNプレイガイド

公演ホームページ コチラ